世界は広いー2
やっと戻って来れたよ。売れっ子は辛い・・・クレーム処理も辛い(笑)
さてドイツの続き
バーデンバーデンはスパの発祥EU全土からこのスパにやってきます。
男女混浴で・・・おォラッキーと思ったら全裸で入るとの事・・思わず尻込みしたのは
どうしてでしょう・・・いやいやサムライは自信をもって・・・と言い聞かせ(何にだ)・・いや建築的な
研修を目的なのだ。古代ローマ時代に発見されたこのスパ、18の浴槽を順番にゆったりとした気分
・・リラクゼーション 人間一糸纏わなかったら(全員が)隠す必要もなく羞恥心など消え老若男女
楽しく会話が出来とってもいい思い出が出来ました。
古い街並みの環境に融け込むようにバリアフリーの施設(EV)・・閉鎖感がないシャフト
さて本来の訪独目的の断熱キッドの講釈・・・これは北大の先生方に仕方なく譲って・・・(笑)
私は出張した証拠写真撮りの役割で
ますます頭が痛くなって・・・昔こんな実験やったな・・・この破壊試験を方程式で・・・うゥー痛い
圓さん分らないのに参加している・・この後私の処に来て「任せよう!」
使用現場視察・・これは私も生き生きと参加
この断熱パーツは岩内の「親と子の家」で採用します。外の冷熱が家の中に伝わらない様に
断熱材で絶縁するのだ。
ここ南ドイツは冬でもマイナス3度程度がたまにあるらしいが、省エネルギー・環境保全に対して
挑戦している様は資源を持たない国の最大の防御。デザインも完成度が高く本当に先進国に来
ている実感がありました。そのためには特定財源付きガソリンが200円でも皆が協力しているとの
事・・・世界最低の税金も納めず老後の権利ばかり主張してオシャレもせず貯め込んでいるどこかの
国に見せてあげたい。スリッパはいてジャージとワイシャツ姿のサラリーマンの平服・・・あァー見たくない・・・いやこれが世界に誇る日本の完成度かも
さて次回はインドだよ・・びっくりだよ・・笑っちゃうぞ