メイン

視察 アーカイブ

2007年10月17日

アメリカ研修8~13・OCT・2007

久しぶりのアメリカ訪問、今回の目的は最新SMの商業視察で連日
現地セミナーと店舗示視察40店舗・・・疲れたぁ~。特に団体行動は・・・だがしかしホテルの
ベース基地はラスベガスど真中・・見渡す限りスロットマシン・・ブラッドビッドに変身
P1000066_R.jpg

さてカジノの資金をどのように頂戴したら良いもんか・・・作戦会議が2時間
P1000091_R.jpg


今回是非行ってみたかったグランドキャニオンのスカイウォーク
ウエストリムのワラバイインディアン居住区・聖地に位置する。キャンティ(張出し)長さ21m
谷底から4000フィート(1200m)の高さ・ワラバイ族の経済と就業(失業50%)の目玉を期待
P1000272_R.jpg


やっと日本人のツアーもOK・・・JTBはエリアが危険すぎるため企画はしないとの事
120名の人が乗ってもOK・・121名で崩落するとの事(笑)
P1000259_R.jpg


私が121・・・いや120番目でした。下はガラスで1200mの谷底。靴はガラス傷防止・カメラも
一切持ち物禁止
P1000271_R.jpg


腹が減っては戦?は出来ぬ。インディアン料理?見たいなチキンで腹ごしらえ。キムラの木村会長
も体力抜群・・ススキノ徘徊の成果か
P1000279_R.jpg


いや驚きは何処にも危険看板・滑落止のフェンスは一切なし。3日前に12歳の女の子が滑落
して死んだという事。日本人は自己管理が出来ないので嫌われる。集団体でしか動けないので
危険・危機管理が出来ないのでJTBはこのような素晴らしい自然を体験できるツアーは組めない
といっている。マナーの教育もない。
P1000282_R.jpg


さて仕事仕事・・・これはラスベガスは毎年6000人の人口が増えているとの事。KBホーム
(全米大手)は砂漠の中に住宅開発を毎年行っているとのことで現場を視察
P1000117_R.jpg


外側断熱で快適住宅をわずか1週間で建設・・砂漠の土
P1000131_R.jpg


いやー視察に継ぐ視察・仕事仕事で??お疲れだー・・そうだここでススキノの飲み代稼がなくちゃ
スロットはスーパーマーケットにも何処にでもあるよ。ラスベガスは1夜で2000億ドルが動くとの
事。それでは私もベラージオ(オーシャン12の舞台ホテル)で一儲け・・・結果は内緒↓
P1000223_R.jpg

2007年12月16日

やっぱり寒い

またまたまたハルピンとチチハル、きっと呼ばれる何かがある(笑)
12月1日か4日間大連経由で行ってきました。やはり直行便は楽でした。
約3時間のフライトでOK。今回はチチハルで大阪のキッチンメーカーに納める
キッチンドアの試作品の検査・・前にも行った工場で担当者は笑顔で迎えて
くれたけど目は笑っていなかった。またうるさい日本人がきた・・と(笑)。
「そんなの関係ねェ~」とお仕事。しかし寒い・・・がなぜかー15度の外に
洗濯物があちこちに干してあるのは何故?    ははーんきっと空気が乾燥
して水は氷になる前に気化?するのでは・・・調べよう雑学雑学

ハルピンは大都市(600万人との事)
P1000464_R.jpg


川は凍って皆さん歩いてショートカット通勤(ハルピン)
P1000466_R.jpg


今回の依頼会社「シモオカ」がハルピン理科大学で社員募集説明と面接
学生は日本語学科で日本のトレーディングCOが人気らしい。この中から4人を採用候補と
してほかの大学の学生と合流して食事させ、酒を飲まし正体を見抜こうとしたが
こちらがダウン・・・白酎(38度)
P1000452_R.jpg
P1000459_R.jpg


さていよいよ厳寒の地チチハル・・・よくこんな寒い処に親父は居たもんだ。2月は昼間でもー20度
この写真は最高気温(昼)最低気温(夜)をアナウンス掲示
P1000483_R.jpg


部屋でもなんとなく羽毛を着ながら製作上の注意点を講義
P1000477_R.jpg


チェック・チェック・・・日本でのチェックより厳しく(笑)しかしそれでちょうどいいのだ。
ダメなところポイントを付ける
P1000472_R.jpg
P1000474_R.jpg


さてとお仕事も終わりお食事の時間・・今回は珍しくイスラム料理店が路傍にあり早速
お試し。ブタはイスラムはダメ・・・しかし羊とは考えた・・・メン足?コラーゲンたっぷり
P1000469_R.jpg
P1000470_R.jpg

2010年05月07日

なんだこりゃ・・

先日(連休中)大阪で一杯やろうと誘われ(ワザワザ大阪まで飲みに・・)飲みながら
相方がなんで建築家はまともに建築を作らへんのや?といわれ最近梅田に出来たビル
の事を言い出した。なんでと云われても小生はちゃんと(?)設計しているのよ。・・・でも
ないか・・自分のアトリエも鉄橋だし(笑)

所在地を聞くのを忘れ・・そうだ梅田スカイビルの屋上から探してやると・・・
DSC00179.jpg


おーあったぞあそこか多分・・・MBSの隣になんか匂う建物が(右クレーンの上部)
DSC00176.jpg

あーんこれは安藤忠雄だな・・最近ずいぶん三角にこだわっているな・・三角関係になってるな
このアングルは上部はレジデンス側
DSC00185.jpg

どうだろこのフォルム 御堂筋からみたら突き刺さる感じ・・安藤さま御乱心を
とんがってる部分がホテル4月28日オープンしたばかりのアルモニーアンブラッセ
DSC00205.jpg

折角だからお茶しよ・・・ちゃんと癒しの緑と庭園が・・
DSC00199.jpg DSC00200.jpg


2012年12月27日

時間軸の中で

先日東京で打ち合わせの後時間が出来たので行って見たかった東京駅(丸の内駅)に・・・日本の
旅立ちはここから・・また癒しの駅もここ。
DSC_0039_R.JPG


なんといっても私の好きな素材の煉瓦・・この日復原から初めて
スタートした歴史あるステーションギャラリーに入る。1988年んの開館、復原記念展示のテーマは
「Waiting for the First Train」-始発電車を待ちながら  なんていいタイトルだろう。小生思わず
時間を戻されたような感覚に・・・わかるかな皆さんに(笑)
とってもいい企画展示だ・・・2月24日まで開催してるから是非オススメ。ギャラリーから
ホテルに移り2階の建築家 内藤廣 が設計したtorayaでコーヒータイム。・・・落ち着く・・・1914年
の香りがコーヒーより濃く目に飛び込む・・・まさに時間軸の中に
DSC_0029_R.JPG


ついでに軽く食事もついでに・・・赤飯に羊かんがセット・・・やっぱり虎屋だ(笑)美味しかったぞ
DSC_0030_R.JPG

1945年の空襲で焼けた木レンガが何かを伝えてくれてる
DSC_0033_R.JPG

よし決めた1月6日(南アフリカの世界大会参加→カッコ良くない?)の旅立ちの前泊にここに
泊まろう・・成田まで直行だし・・でも高そう・・・でも勉強なんだ、そのくらい・・案の定満室・・
いやネットでどうだ・・・あった!勉強だこのくらい(笑) 参考までにスイートは23万円~88万円まで
すべて満室・・・どうだ・・・何が(笑)
DSC_0036_R.JPG


5日の夜東京の友人を誘ったら(一杯に)なんと復原工事を設計担当した建築家田原幸夫氏と知り合い
で当日一緒に駅の有名なバー オークでご一緒する機会が出来そう。やっぱり小生、何かを持っています。


2014年02月24日

ミャンマーを訪ねて

2月17日から3日間ミャンマーを訪ねてきた。一への会の高齢・・いや恒例海外視察なのだ。
びっくりが幾つもあったよ。
1.ヤンゴンはオートバイが走っていない(全くではない)・・・さてなぜか。
2.街中にゴミが落ちてなく公園は芝生が多い・・・さてなぜか。
3.サンダル履きが正装・・・さてなぜか
1の答え:イギリス統治国家時代騒音の出るバイクはだめ・・・もちろんクラクションも。
2の答え:やはりイギリスの影響
3の答え:敬虔な仏教徒は常にパゴダ敷地(仏塔・仏舎)に裸足で入るため
今回の訪問で違う意味で生活の豊かさを教えられた気がしてならない。


バガンという地方の仏塔(3000基以上)と遺跡の町・・・世界遺産の価値があるが管理と費用でまだ。
DSC00063_R.JPG


パゴダに昇る朝日 手を合わせ日頃の・・・を反省   素晴らしい 皆で拍手
DSC00105_R.JPG


ポッパー山・・まさか上るとは・・・780段の階段で頂上寺院をお参り
DSC00124_R.JPG


この傾斜35度くらいか
DSC00136_R.JPG


粋なプール付リゾートホテル・・・ もう一度来たい・・・もちろん一人で(笑)
DSC00139_R.JPG


素敵な寺院アーナンダ・・・素敵なタイ航空のアテンダント
DSC00058_R.JPG


約300mは続く回廊(参道)・・・コンクリート列柱(壁?)と木造の置き屋根・・・現代建築と共通
する一切の装飾を省いている、思わずバスを止めてもらい圧倒される空気感を味わう
DSC00026_R.JPG

ちゃんと企業訪問と親善をやってきたのだ
DSC00154_R.JPG

戻る

About 視察

ブログ「MIYAZAKI MEMO」のカテゴリ「視察」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは節目です。

次のカテゴリは近況です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。